【すべて5000円以内!】一人暮らし冷え性が寒い夜を乗り越える防寒グッズ5選

家具家電/雑貨

こんにちは、はなもちです!

「一人暮らしを始めて初めての冬…夜が寒すぎて全然寝付けない!」とお悩みではありませんか?

そんな方に向けて、一人暮らし3年目OLが実際につかっている”防寒グッズ”をご紹介する記事を書きました。

はなもち
はなもち

この記事はこんなお悩みを解決します!

  • 5000円以内で購入できる防寒グッズが知りたい
  • しっかり効果があるグッズが欲しい
  • 部屋の雰囲気に馴染む防寒グッズってあるの?

本記事では、「一人暮らしを始めて初めての冬を迎える」人向けにそれぞれ5000円以内で購入できる防寒グッズをご紹介していきます!

そして忘れてはいけないのは、防寒を意識したからと言ってダサい部屋にはしないこと。

”部屋の雰囲気にしっかり馴染む”防寒グッズのみセレクトしました。

5000円以内で見つけた防寒グッズとは?

一人暮らしのお部屋って冬の夜はとっても寒くなりますよね。一人暮らし3年目OLが寝つきを良くするために使っている防寒グッズはこちらの5つです!

グッズ名写真価格目安商品URL
敷パッドニトリの敷パッドの写真セミダブル
4000円
筆者の商品は2020年度購入。
置くだけ簡単 敷きパッド(NウォームSP i-n)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販 (nitori-net.jp)
着る毛布4000円グルーニー 着る毛布 男女兼用 | 【公式】LOWYA(ロウヤ) 家具・インテリアのオンライン通販 (low-ya.com)
毛布毛布の写真3000円イトーヨーカドーで購入。以下は似た商品
2枚合わせ毛布(NウォームSP i-n)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販 (nitori-net.jp)
電気湯たんぽ電気湯たんぽの写真2500円湯たんぽ 充電式 ゆたんぽ 蓄熱式 あったか コードレス 急速充電 素早く温める 繰り返し 使用OK エコ湯たんぽ 電気湯たんぽ 過熱防止 防爆安全措置 PSE認証済み 寒さ対策 湯タンポ 保護カバー付き
モコモコ靴下モコモコ靴下写真1000円以下https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E441077-000/00?colorDisplayCode=01&sizeDisplayCode=023
防寒グッズ5選

【4000円】敷パッド

まず、最初にご紹介するのはニトリの敷パッドです。

こちらの商品はマットレスの上に使用するタイプです。

寝る前にベッドに入ったときにひんやりするのを防ぐことができます。

ニトリの敷パッドの写真
【ニトリ】敷パッド

生地はポリエステルで、こちらの商品は保湿機能もプラスされているので、肌触りも滑らかです。

また、洗濯をしても1日で乾くので、清潔に保ちやすいのもポイントですよ。

【ニトリ】敷パッドアップの写真
【ニトリ】敷パッドアップ

私は使用するのは2年目ですが、自宅保管でも触り心地は変わらず滑らかなままです。

写真の通り、毛の抜け落ち等もなく長く使える商品だと感じました。

模様も薄い並々の縫い目模様が入っていますが、派手ではなくお部屋にもしっかり馴染みます!

寒い冬の夜に悩んでいる方に、まずお勧めしたい商品です!

【4000円】着る毛布

二つ目にご紹介するのは、LOWYAの「着る毛布 GROONY 」です。

LOWYA_着る毛布の写真
【LOWYA】着る毛布GROONY

私は157cmですが、ショートタイプのヘンリボーンベージュを購入しました。

丈はショートタイプ(着丈110cm)でふくらはぎまで来るので丁度良かったです。

ミドル(着丈135cm)はだいぶ長いと口コミにも書いてありましたので、男性または高身長女性にお勧めです。

 【LOWYA】着る毛布GROONY正面からの写真
【LOWYA】着る毛布GROONY正面着画

このように、トレンチコートのような形になっており、ウエストを絞めて着ることができます。

だいぶボリューミーなので、外に出るのは難しいかな…と思います。

玄関で宅急便の対応をする程度であれば、問題ないですよ。

【LOWYA】着る毛布GROONYの袖口をアップした写真
【LOWYA】着る毛布GROONY袖口アップ

良いポイントとしては、袖をまくることができるので、ちょっと洗顔をする、洗い物を少し片づける…くらいでしたら、着たままでできます。

お風呂上りの体が少し冷えてきたな~くらいに羽織ることで、体温を下げすぎずお布団に入ることができますね。

また、こちらの商品は夜だけでなく、朝起きられないときにもとりあえず着る毛布にくるまって体を起こす、という使い方もあります。

【3000円】毛布

次にご紹介するのは毛布です!

私は特にこだわりもなかったので、近所のイトーヨーカドーで購入しました。

が、この1枚あるのとないのとで、寝ているときの体感温度が全然違います。

イトーヨーカドー毛布アップの写真
イトーヨーカドー毛布アップ

私は上記の写真のように、①掛布団→②毛布の順番で重ねています。

色々調べましたが、この順番が一番暖かいそうです。
参照:一番暖かい布団のかけ方は?羽毛布団と毛布の順番と正しい使い方 [睡眠] All About

色々なところに売っていますし、このブランドというものでもないので、寒さに困っている方は、まず近くの布団売り場で毛布の購入をしましょう。

【2500円】電気湯たんぽ

4つ目にご紹介するのは電気湯たんぽです!

電気湯たんぽの写真
電気湯たんぽ

こちらは私が寒くて最初にネットで検索して購入した商品です。

使うシーンとしては、主に以下の2つです。

・寝る前に布団の中に入れておいて、布団の中を温めるとき
・リモートワーク中に寒く感じて、おなか付近を温めたいとき

電気湯たんぽなので、お湯を沸かす必要がなく、コンセントにつないで数分で温まるのがラクチンです。

【1000円以内】モコモコ靴下

最後にご紹介するのはモコモコ靴下です。

私は普段はユニクロで購入していますが、基本的にはどこでもOKだと思います。

モコモコ靴下の写真
モコモコ靴下

モコモコなので、靴を履くことはできず、家の中限定となります。

普通の薄い靴下をはくと、家の中を歩いているだけで床が冷たく寒く感じますが、モコモコを履いているだけで寒さを感じません。

一度足が冷えてしまうと、その後はモコモコを履いても温まることはないので、足が冷える前に履くのが個人的なポイントです。

るときに足が冷えて眠れないという方は、一番お手頃でどこでも購入できるモコモコ靴下をはくようにしましょう。

インテリアに馴染む防寒グッズの選び方とは?

さて、防寒グッズを購入するときに、どうしてもダサくなってしまう…というお悩みをお持ちの方はいませんか?

これからご紹介する2つのポイントを押さえることで、お部屋の雰囲気を壊さない、かつしっかり体が温まるグッズを選ぶことができます。

色をおさえる

1点目は「色をおさえる」ということです。

例えば、ニトリの敷パッドを濃さ・インパクトで順番に並べると以下のようになります。

ニトリの敷パッドの色を比較した図
【ニトリ】敷パッド色比較表

もちろん商品自体はどれもいい物でありますが、「お部屋に馴染む」という観点で考えると、左側3つの比較的薄めの色を選ぶのが大切です。

「ベッドシーツと同じ色をしている」くらいまでもっていくことで、敷パッドに目がいかず、お部屋に馴染ませることができます。

柄をおさえる

2点目は「柄をおさえる」ということです。

具体的には「無地」「シンプルなもの」を選ぶようにしましょう。

例えば、着る毛布の柄を一覧で見ると以下のようになります。

着る毛布の柄を比較した図
着る毛布 柄比較表

ここから、シンプルなもの…と考えるとヘンリボーン柄になりますね。

プラス一点目の「色をおさえる」と合わせると、青枠で囲っている「ベージュ・ヘンリボーン柄」という選択になります。

着る毛布などの防寒グッズってどうしても生活感が出てしまうので、できるだけ壁や布団に馴染む色で存在感を消すのがポイントです。

まとめ

今回の記事では 一人暮らし3年目OLが実際につかっている”防寒グッズ” を説明しました。

本記事でご紹介した以下の5つのグッズを活用することで、寒い冬でもぐっすり眠ることができるようになりますよ。

丁寧な一人暮らしを目指しているOLのナイトルーティーンが気になる方はこちらもチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました