【最低限の費用で効率よく揃える!】一人暮らしにまず揃えたい家電5選

家具家電/雑貨

実家暮らしから一人暮らしを始めることになったら、必ず揃える必要があるうちの一つは家電ですね。

皆さんは、家電って最低限どこまで必要かご存知ですか?
実家と同じように、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、ストーブ、扇風機…など一通りそろえてしまうと、スペースも足りないですし、最初からお金もめちゃくちゃかかりますよね。

はなもち
はなもち

最初は必要最低限のものだけ揃えて、あとは徐々に必要を感じたら揃えていくのがおすすめです!

実際に私も最初から全部は揃えておらず、入居から2年で大体の家電を揃え終わりました。
大きく4つのタイミングで購入のタイミングとしては分かれています。

家電は順番に揃えていきました

本日は、一人暮らしの始めるタイミングで最低限揃えておきたい家具を5つご紹介します!
また、最初から揃えない家電については、何を代替品として使えばよいのかもレクチャーしますよ。

この記事はこんな人におすすめ!
  • これから一人暮らしを始める人
  • 家電は必要最低限準備したい人
  • 経験者の意見を聞いて家電を買いたい人

最低限必要な家電

まずこれは「最低限必要!」な家具を5つご紹介します。

こちらの家電は新しい部屋で生活をするなら、最初から揃えておきたい家電たちですね。

イラスト家電名参考価格備考
冷蔵庫約30,000円~130L前後がおすすめ
洗濯機約20,000円~5kg前後がおすすめ
電子レンジ約15,000円~
自炊をしたい方は
オーブンレンジをチョイス
ドライヤー約3,000円~ピンキリですが…
最低限の機能ならこれくらい
電気ケトル約2,000円~コーヒー/味噌汁などお湯をよく使う人は
最初から買っておくのがgood
最低限必要な家電

順番に揃えてOKな家電

次にご紹介する家具は「あった方が便利だけど、必要か見極めてから買うべき!」な家具たちです。

代替案があるものは、しばらくそちらで試してみて、本当に必要かどうかを考えてみましょう。

イラスト家電名参考価格代替案
テレビ約20,000円~スマホ、PC
掃除機約10,000円~クイックルワイパー
体重計約3,000円~なし
炊飯器約7,000円~さとうのごはん
扇風機約3,000円~うちわ、自然の風
加湿器約3,000円~なし
DVDプレイヤー約4,000円~なし
アイロン約5,000円~なし
ブレンダー約6,000円~なし
順番に揃えてOKな家電

家電を買う前に必ずサイズを確認して!

【二トリで安く揃える!】【一人暮らし】まず揃えたい家具3選 | 丁寧な一人暮らしのすすめ (hanamoch-no-kurashi.com)でもたびたびお話をしていましたが、家電選びで何よりも大切なのは、サイズです!

機能面については、比較サイトや店員さんに聞けば何とかなりますが、サイズだけは自分しか確認ができないので、必ず事前に確認をしておきましょう。
特に一人暮らし向けのお家は、洗濯機スペースや冷蔵庫スペースを要チェックです!

内見時に要チェックの項目
  • 洗濯機スペース(幅×奥行×高さ)
  • 冷蔵庫スペース(幅×奥行×高さ、ドアの向き)
  • 廊下、ドア(幅、高さ)
  • 玄関・エレベーター・階段(幅、高さ)

揃えておきたい家電5選

サイズを確認したら、さっそく家電を探しに行きましょう!

ここからは、最低限必要な家電5つについて、選ぶポイントも一緒に解説をしていきます。

ちなみに、家電の安い時期はモデルチェンジのある8~9月だそうです。
スケジュール的にOKな方は、その時期に買いに行くとコストを抑えられるでしょう。

冷蔵庫

まず最低限揃えておきたい家電の1つ目は、冷蔵庫です。
選ぶポイントは以下の2つです。

①サイズ ②機能(耐熱天板/間冷式)

選び方としては、自炊をするかしないかでサイズを選んでください。
料理をよくする方は、作り置きしたのを入れておいたり、冷凍庫にもスペースが必要なので、大きめをお勧めします。

おすすめの人サイズ
料理をする人130-170L
料理しない人110-130L
冷蔵庫のおすすめサイズ

まだわからない方は、130L程度を購入しておけば、自炊してもしなくても外れはないでしょう。

はなもち
はなもち

私は134Lの冷蔵庫を使用しています。自炊をたくさんするとパンパンですが、空間を効率よく使って何とかなっています!冷凍庫はもう少し大きめを選んだ方が良かったかな~

また、「耐熱天板」を備えた冷蔵庫であれば、上に電子レンジを載せられるので、限られたスペースを効率よく使えますね。
霜取りが不要な「間冷式」を選ぶと、お手入れが少なくラクチンです。

洗濯機

2つ目は洗濯機です!
洗濯機がないとコインランドリーに行く必要が出てしまうので、できるだけ入居のタイミングに合わせて用意できると良いですね。

選ぶポイントは以下の3つです。

①サイズ ②コスパなら縦型洗濯機 ③機能(静音/タイマー)

洗濯機のサイズは、一人暮らしなら4.5~5.0kgがお勧めです。
ただし、これは週2-3回選択する前提なので、もう少し溜めたい人はさらに大きいサイズを選びましょう。
また、洗濯機置き場のサイズによっては、6.0kg以上は置けない可能性もあるので、事前にサイズをチェックしておいてくださいね!

また「縦型洗濯機」と「ドラム式洗濯機」は、どちらを選ぶのが良いんでしょうか?
一人暮らしを始める方には縦型洗濯機を私はお勧めします。

縦型洗濯機がおすすめの理由
  • 蓋が上に開くので、狭いスペースに設置しやすい
  • たっぷり水で洗うので汚れが落ちやすい
  • ドラム式に比べて比較的安価

電子レンジ

手軽に食材を温められる電子レンジも、一人暮らしには必須ですね。
1日に何度も使用するので、使い勝手がよいものを選びましょう。
安い家具・家電を購入して失敗した!一人暮らしOLが語る後悔とは | 丁寧な一人暮らしのすすめ (hanamoch-no-kurashi.com)でもご紹介していますが、電子レンジは安さを重視しすぎて私は失敗しました…

選ぶポイントは以下の3つです。

①サイズ ②機能(グリル機能/オーブン機能) ③掃除のしやすさ

まずサイズについてですが、一人暮らしなら20Lほどあれば安心でしょう。
冷蔵庫の上に置こうと思っている人は、冷蔵庫のサイズを超えないものを買ってくださいね。

また、グリル機能やオーブン機能が付いていると、料理の幅がぐっと広がるのでおすすめです。
グリル機能はトースターやチーズの焦げ目をつけるのに、オーブン機能はお菓子やグラタン作りに活用できます!

最後に掃除のしやすさも重要なポイントです。フラットな底面だとサッと拭くだけでOKなので、面倒臭がりさんにお勧めですよ。

ドライヤー

ドライヤーは、それぞれのヘアケアに対する重要度でお金のかけ方を決めましょう。

もし不要になっても粗大ごみの必要もなくすぐ捨てられますし、「最初はコストを抑えたい」という場合であれば数千円のを購入してもよいと思います。

はなもち
はなもち

私はコストを抑えるため、1年間は2,000円のドライヤーで乗り切っていました…汗
もちろん高い方が品質がいいのは間違いないですが、我慢できる程度でした。

電気ケトル

最後にご紹介するのは電気ケトルです。

こちらは不要かも…?と思われる方も多いかと思いますが、私は最初から揃えておくべき家電だと考えます!

特にコーヒーをよく飲む方/粉末タイプのスープをよく作る方/朝白湯を飲みたい方は、わざわざ一人分のお湯を沸かすのは超面倒なので、購入がおすすめです。

はなもち
はなもち

なんだかんだ電子レンジと並んで一番使っている家電かもしれないです!

おわりに

さて、本日は揃えておきたい家電4選をご紹介しました。

参考になりましたでしょうか。
一人暮らしのお家はスペースも限られているので、必要最低限のものをまずは揃えて、だんだんと増やしていけるといいですね。

本日も最後まで記事を読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました