自炊を頑張りたい一人暮らし女性集合!簡単レシピだらけのリアルな献立を大公開!

ライフハック

みなさんこんにちは、はなもちです。

突然ですが、自炊を頑張りたいけれど、毎日手の込んだ料理を作るなんて無理!とお悩みではありませんか?

このままでは「自炊を頑張りたい→毎日1時間料理を作る時間が取れない→自炊をあきらめる」の悪いループに陥ってしまいます。

そんなループに陥りそうな人は、以下の3つのコツを意識するだけで、無理せず自炊を継続することができますよ!

はなもち
はなもち

自炊を継続するコツはこの3つです!

  • 簡単なレシピを選ぶ
  • 複数回に分けて食べる
  • 飽きないように工夫する

実際に私の1週間の献立がこちらです。

詳しくは後ほど紹介しますが「①簡単 ②複数回に分ける ③飽きさせない」の3つのコツを守りながら、自炊が継続できています。

1週間の献立

では、ここから3つのコツについての解説と、1週間の献立も掘り下げていきましょう。

一人暮らし自炊を継続するコツ

冒頭で述べた通り、一人暮らしで自炊を継続するコツは次の3つです。

自炊を継続するコツ
  • 簡単なレシピを選ぶ
  • 複数回に分けて食べる
  • 飽きないように工夫する

簡単なレシピを選ぶ

1つ目のコツは「簡単なレシピを選ぶ」ということです。

簡単なレシピとは、レンジだけでできる・包丁を使わずにできる・火を使わずにできるなどが挙げられます。

調理工程が複雑なものは、自炊初心者にはハードルが高いです。

自炊が嫌にならない簡単なレシピから始めてみましょう

私が今回取り上げた1週間の中で使用したレシピは後ほどご紹介します。

複数回に分けて食べる

2つ目のコツは「複数回に分けて食べる」です。

これは、一人暮らしだからこそできるコツです。

一人暮らしの特に女性であれば、食べる量もそんなに多くないのではないでしょうか。

そういう方は、3~4人前作って、2-3日で分けて食べたり、冷凍して数週間後に食べる、とするのがおすすめです。

1度の調理の時間で4回分の食事を作ることができるので、調理時間の時短につながります。

飽きないように工夫する

3つ目のコツは、「飽きないように工夫する」ということです。

2つ目のコツの「複数回に分けて食べる」とも絡んできますが、自炊した料理を美味しいと感じないと、継続ってできませんよね。

いくら美味しい食事でも、同じものを毎食食べると飽きて美味しくないですよね。

例えば、私は以下の2つの工夫をよく実践しています。

飽きないようにできる工夫
  • 簡単にできるアレンジを知る
    スープ⇒リゾット、野菜炒め⇒焼うどんなど
  • 冷凍して、時間を置いて食べる
    パン、チャーハン、餃子、カレーなど

楽しく、かつ美味しく自炊を続けられるように、飽きない工夫を探してみましょう!

簡単レシピだらけの平日の献立

今回は1/31(月)~2/4(金)までの平日の献立を写真に残しました。

私は大体日曜か月曜の夜に1度大きな買いだしに行き、あとは足りない食材を1-2回追加で購入するスケジュールで1週間が回っています。

今回は日曜の夜に平日5日分として、約5,000円の買い物をしてきました。(うち1,000円は米)

買い出してきた食材の写真
買い出し

では、買い出しも済ませたので、さっそく献立を見ていきましょう。

月曜日

月曜日は週初めでやる気が出ないので、自炊も手抜き気味。
朝はレンチンでできるオートミール粥に、昼は冷凍していたチャーハンを解凍していただきました。
夜も冷凍チャーハンと前日に購入したスープをチンして出来上がり~

月曜日写真レシピ名レシピURL
オートミール粥オートミール粥のレシピはこちら
冷凍していたチャーハン
コーンスープ
チャーハンのレシピはこちら
写真なし購入したスープ
チャーハンの残り
(月昼と同じ)
月昼と同じ
間食なし
月曜日の献立

火曜日

火曜日はいつもちょっと自炊モチベが高まる日。
お昼はふるさと納税のスープカレーを温めている間に、温野菜も作りました。
夜はチキンのトマト煮を3人前作ったので、次の日から楽できる!

火曜日写真レシピ名レシピURL
オートミール粥
(月朝と同じ)
オートミール粥のレシピはこちら
スープカレー
ごはん
温野菜
温野菜のレシピはこちら
スープカレーセットはこちら
チキンのトマト煮
温野菜×シーザー風ドレッシング
(火昼と同じ)
チキンのトマト煮のレシピはこちら
間食写真なしかりんとう
火曜日の献立

水曜日

水曜日は朝寝坊したので、無印良品のスイーツをもぐもぐしながらメールチェック。
お昼は火曜日と同じメニューをいただきました。このスープカレー1食の量が多くてうれしい~
夜は火曜日のチキンのトマト煮をアレンジしてリゾットに。

水曜日写真レシピ名レシピURL
無印良品
ショコラクグロフ
なし
スープカレー
ごはん
温野菜
(火昼と同じ)
火昼と同じ
チキンのトマト煮リゾット
温野菜×マヨネーズ
火夜の残りに米・チーズをプラス
間食なしかりんとう
水曜日の献立

木曜日

朝はヨーグルト×バナナ×ナッツ×はちみつという黄金の組み合わせ。
昼は冷凍していたレーズンパン。パンは冷凍しても美味しいからうれしい!
出先で購入してきた菓子パンもおやつに食べちゃいました。
2/3だったので、夜は恵方巻を購入。ふるさと納税のねぎとろを使ったハンバーグも美味しかったです。

木曜日写真レシピ名レシピURL
バナナはちみつナッツヨーグルト
+(追加)冷凍おにぎり
なし
チキンのトマト煮
(火夜と同じ)
冷凍していたレーズンパン
火夜と同じ
ネギトロでまぐろハンバーグ
温野菜
購入した恵方巻
まぐろハンバーグのレシピはこちら
ねぎとろはこちら
間食パン屋の菓子パン
コーヒー
なし
木曜日の献立

金曜日

さて、やっと金曜日です。朝は前日に購入したハードパンをお湯で溶かすだけのコーンスープといただきました。
お昼は作り置きのまぐろハンバーグと温野菜。まぐろハンバーグが美味しすぎて飽きずに夜も食べちゃいました。
夜はミルクコンソメスープを作ったのと、パンを食べすぎていたので、キムチ納豆豆腐ゆっけでヘルシーにしてみました。

金曜日写真レシピ名レシピURL
ハードパン
コーンスープ
なし
まぐろハンバーグ
(木夜と同じ)
温野菜
(火昼と同じ)
火昼、木夜と同じ
まぐろハンバーグ
ミルクコンソメスープ
キムチ納豆豆腐ゆっけ
キムチ納豆豆腐ゆっけのレシピはこちら
ミルクコンソメスープは自己流です
間食なし
金曜日の献立

作りたい!と思うレシピを見つけるには

さて、最後に作りたい!と思うレシピを見つける方法もレクチャーします。

いざ自炊しようと思ってもレシピが思いつかないと、探すところからになるので大変ですよね。

私が普段からいいレシピを見つけて、自炊で活用するためにやっていることをご紹介します

Instagramでお料理アカウントをフォロー

まず1つ目は、Instagramでお料理アカウントをフォローすることです。

Instagramは美味しそうな写真がたくさん載っているので、「料理したい~!」という気持ちが沸き立ってきますよ。

おすすめのインスタグラマーはこちらの方々です!

おすすめお料理レシピアカウント
  • ᴍᴏᴀɪ’ѕ ᴋɪᴛᴄʜᴇɴ もあいかすみさん @moaiskitchen
  • 痩せ飯ラボさん @yasemeshi_lab
  • もち おえかきレシピさん @__mo_chi

余っている材料があれば「〇〇 レシピ」で調べる癖をつける

2つ目は、余っている食材があったら「〇〇 使い切り レシピ」で調べる癖をつけることです。

例えば、キャベツが余っていることに気づいたら、「キャベツ 使い切り レシピ」で都度調べてみてください。

ただのキャベツの炒め物だけではなくて、コールスローや無限キャベツのレシピなど、自分では思いつかなかったレシピに出会うことができます!

気になったレシピはクックスルーに保存をする

一人暮らしの自炊をもっと楽しむ!レシピ管理アプリ「クックスルー」って? – 丁寧な一人暮らしのすすめ (hanamoch-no-kurashi.com)にも詳しく記載していますが、気になったレシピはクックスルーというアプリに保存すると、うまく管理できますよ!

基本機能は以下の通りです。

クックスルーの機能
  • レシピ保存(レシピサイト、youtube/instagramも画像読込で可)
  • レシピ管理(フォルダに分けて管理)
  • 献立リスト、買い物リスト作成

私は200円/月課金しながらも、満足度の高い自炊生活を2年半ほど続けられています。

最初の30レシピ保存までは無料なので、ぜひお試しください。

レシピ管理アプリ クックスルー
レシピ管理アプリ クックスルー
開発元:Tatsuya Kakimoto
無料
posted withアプリーチ

まとめ

さて、本日は筆者のリアルな1週間の食事と、自炊を継続するコツ、レシピの選び方をご紹介しました。

何事も無理しては継続はできません。

自分に合ったやり方を見つけながら、楽しく自炊を継続して節約していきましょう!

他にも食事に関するライフハックをまとめた記事はこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました